‘二世帯住宅’ カテゴリーのアーカイブ

将来の加齢に配慮したリフォーム&リノベーション

2022年5月26日 木曜日

リフォームやリノベーションの際に検討したいのが
将来の「加齢配慮」です。
加齢により握力が弱くなると
ドアの取っ手が握り玉のタイプですと
回すことが難しくなります。
また、水栓金具も同様です。
こうした対策には
レバーハンドルに交換するだけで
簡単に解決できます。

リフォームやリノベーションで行うバリアフリーも
昇降機の取り付けなどの大がかりな工事から
小規模の工事まで様々ですが
細部への配慮が欠かせませんね。

バリアフリー住宅、デザイナーズリフォーム・デザイナーズ住宅
店舗デザイン・プロデュースのご相談もアイシーリンクへ!

失敗したくない!二世帯住宅リフォーム&リノベーション<ライフサイクル>

2022年3月10日 木曜日

リフォーム&リノベーション。
親世帯と子世帯ではライフサイクルも異なります。
住んでみてわかる二世帯住宅ならではのトラブルもあるようです
例えば、玄関を共有することで外出時間によっては出入りを遠慮しなくてはならなくなった。
逆に、キッチンを分けたのだがスペース配分の都合で一方の世帯が使い辛く
結局広いキッチンのみが使用されているなどなど
そのほかインターフォンや光熱関連のメーターに関するトラブルなど
些細なことが原因で関係を悪くしてしまう世帯もあります。
こんな失敗を未然に防ぐためにも是非専門家の意見を参考になさってください。

二世帯住宅、デザイナーズリフォーム・デザイナーズ住宅
店舗デザイン・プロデュースのご相談もアイシーリンクへ!

二世帯住宅玄関

失敗したくない!二世帯住宅リフォーム&リノベーション<打ち合わせ>

2022年3月3日 木曜日

二世帯住宅のリフォーム&リノベーションでは、
住環境をいかに分離・共有するかが重要なポイントですが
実は、打ち合わせの方法にも配慮が必要です。

二世帯の皆さんが一緒に揃ったお打合せの場合
なかなかご自分の主張ができない方もいらっしゃるからです。

だれかが窮屈な思いをしたり
ストレスをため込むような生活では
幸せな二世帯住宅にできないですから。

まずは、建築デザイナーなどの第三者に
お一人お一人のご希望を伝えることからスタートしましょう!

二世帯住宅、デザイナーズリフォーム・デザイナーズ住宅
店舗デザイン・プロデュースのご相談もアイシーリンクへ!

リフォーム収納計画「廊下ライブラリー」

2021年7月28日 水曜日

廊下の壁面を利用した収納。
構造に問題がなければ埋め込みで
省スペースで大量の書籍を収納したり
ミニギャラリーにすることができます。

収納リフォーム、デザイナーズリフォーム・デザイナーズ住宅
店舗デザイン・プロデュースのご相談もアイシーリンクへ!

失敗したくない、二世帯住宅リフォーム(2)

2021年5月13日 木曜日

今回は、二世帯住宅の分離スタイルについて。
二世帯住宅の分離スタイルには
「建物を縦に分離する方法」
「建物を横に分離する方法」
「共有部分をつくり分離する方法」
の大きく3つのタイプに分けられます。

縦に分離するタイプは
敷地に余裕が必要ですが
お互いのプライバシーが守りやすいのが特徴です。

横に分離するタイプは、
若い世帯が2階にわけるなどで
加齢配慮も考えやすく、
工事費が縦の分離よりも抑えられるケースが多いです。

共有部分をつくり分離タイプは
お互いのプライバシーが曖昧にたるために配慮が
必要になるのですが
例えば水回りなどを共有することで
敷地面積や建築費を効率的に活用できるメリットもあります。

二世帯住宅、デザイナーズリフォーム・デザイナーズ住宅
店舗デザイン・プロデュースのご相談もアイシーリンクへ!

失敗したくない、二世帯住宅リフォーム(1)

2021年5月6日 木曜日

二世帯住宅で悩んでいる方はたくさんいらっしゃいます。
問題解決のひとつのポイントは
親世帯、子世帯それぞれが程よい距離感。

次回は、具体的な
住宅の分離スタイルについて解説します。

二世帯住宅、デザイナーズリフォーム・デザイナーズ住宅
店舗デザイン・プロデュースのご相談もアイシーリンクへ!

http://www.chukei-news.co.jp/kenchiku/

二世帯住宅の間取り「共有と交流」

2021年3月4日 木曜日

子供たちの豊かな成長にとっても
異なる世代との交流は大切です。
せっかく3世代が一緒に住むのなら、
住まいの一部を共有して
自然な世代間交流が生まれる工夫をプラスしたいですね
両世帯から出入りしやすい場所に広いバルコニーを設け共有する方法もあります。
また、玄関を分けてもポーチは共有するなど
ほどよい距離感でうまく交流をつくってください。

20150201

愛知県・岐阜県のデザイナーズリフォーム・デザイナーズハウス
のご相談はアイシーリンクへ!

二世帯住宅の間取り「プライバシー確保」

2021年2月24日 水曜日

各世帯の生活時間帯の違いから様々な音が発生します。
この各世帯の生活音への対処が大切になります。
各階ごとに左右で世帯を分ける
「完全分離プラン」が解決しやす方法ですが
コストを考えて一部分を共有にするプランの場合は
水まわり空間と寝室の位置に注意しましょう。
また、就寝時間帯を考慮して
主寝室の上にはリビングや子供部屋などの居室を設けるのは避け
収納や屋根などにするとよいでしょう。
ちょっとしたことで余分なストレス抑えられるのです。

20150104

愛知県・岐阜県のデザイナーズリフォーム・デザイナーズハウス
のご相談はアイシーリンクへ!

中古住宅リノベーション計画「バリアフリー」

2020年4月2日 木曜日

握力が弱くなると
ドアの取っ手が握り玉のタイプですと
回すことが難しくなります。
また、水栓金具も同様です。
こうした対策には
レバーハンドルに交換するだけで
簡単に解決できます。

リフォームで行うバリアフリーも
昇降機の取り付けなどの大がかりな工事から
小規模の工事まで様々ですが
細部への配慮が欠かせませんね。

バリアフリー住宅、デザイナーズリフォーム・デザイナーズ住宅
店舗デザイン・プロデュースのご相談もアイシーリンクへ!

いよいよ明日から「建築総合展NAGOYA2011」10月13日より開幕

2011年10月12日 水曜日

いよいよ明日10月13日から「建築総合展NAGOYA2011」がはじまります。
「リフォームデザインコンテスト」も同時開催されます。
どのリフォーム実例もクオリティの高い作品が出品されています。
ぜひ、家づくりのご参考になさってください。

第41回「建築総合展NAGOYA2011」
10月13日(木)・14日(金)・15日(土)
名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール)

デザイナーズリフォーム・デザイナーズ住宅
店舗デザイン・プロデュースのご相談もアイシーリンクへ!